横浜国大 環境生態学セミナー

4月27日 14:45-17:00 環境情報1号棟515室(教室変更)
1.水谷瑞希氏(信州大学教育学部附属志賀自然教育研究施設) 14:50-15:50
「信州ESDコンソーシアムの挑戦~ユネスコエコパークを活かすESDの普及を目指して~」
2.朱宮丈晴氏(日本自然保護協会) 16:00-17:00
「南硫黄島の魅力をひも解こう!」

1.水谷瑞希氏 講演要旨
http://esd-nagano.org/main/wp-content/uploads/2018/03/ESD12-2.pdf
「信州ESDコンソーシアムの挑戦~ユネスコエコパークを活かすESDの普及を目指して~」
ESDは「持続可能な社会づくりの担い手」を育成するための教育です。自然と人間の共生を目指すユネスコエコパークは,持続可能な社会の構築のモデルともいえる取り組みであり,ESD実践においても注目されています。今回のセミナーでは,長野県内におけるESDの普及・推進と,ユネスコエコパークにおけるESD実践に取り組む「信州ESDコンソーシアム」の活動を紹介します。

2.朱宮丈晴氏 講演要旨
http://www.nacsj.or.jp/partner/2017/11/7354/
「南硫黄島の魅力をひも解こう!」
南硫黄島って、そもそもどこ? どんな生きものたちが暮らしているの?実はその存在さえ、あまりよく知られていない南硫黄島。最新の調査で持ち帰った写真を見ながら、この島の自然の魅力や価値をみんなで楽しく学びます。

来聴歓迎します。 問い合わせ先 松田研究室(内線4362)