海洋保全生態学

加々美康彦・松田裕之・白山義久・桜井泰憲・古谷研・中原裕幸編 (2012) 海洋保全生態学. 講談社

目次 索引(工事中) 訂正(まだなし) 関連サイト(未掲載)

索引語 English abbreviation ページ
愛知目標(愛知ターゲット) 40, 113, 239, 250
アサリ 70
アジェンダ21 219
網代(あじろ) 93
アマモ場 66
イカナゴ漁 195
石弓漁業 259
磯焼け 67
一次生産 31
一般知事許可漁業 162
移入種 62
伊・仏・モナコサンクチュアリ協定 240
違法・無報告・無規制(IUU)漁業 224
西表石垣国立公園 145
魚付き保安林 93
魚付き林 93
海からの持ち込み 234
海起源物質 27
海の恵み 38
栄養塩 32
エコツーリズム 150
エコラベル 229
エコラベル認証制度 225
エコロジカル・フットプリント 96
沿岸域 80
沿岸漁業 156
塩基配列 75
塩生湿地 69
エンタープライズ 103
遠洋漁業 158
追込み(網)漁業 259
欧州共同体 221
大型捕鯨 257
沖合漁業 158
オキアミ 129
汚染物質 172
オリンピック方式 264, 284
海域公園地区 249
海域特別地区 249
海山 56, 244
海産哺乳動物 109
海棲哺乳動物 46
海藻 66
海草 66
海中公園地区 145, 246
海中特別地区 246
海中林 66
改訂管理制度 265
改訂管理方式 259
外部不経済 171
回遊 195
海洋汚染防止条約 104
海洋基本計画 133, 248
海洋基本法 17, 133, 248
海洋酸性化 65, 122
海洋生態系 31, 104
海洋生物センサス 51
海洋生物多様性保全戦略 134, 250
海洋生物地理学情報システム 58
海洋生物のセンサス Census of Marine Life CoML 154
海洋と海洋法に関する国連非公式協議プロセス会合 226
海洋肥沃化 123
海洋法条約 101
海洋法に関する国際連合条約 UNCLOS 216
海洋保護区 MPA 17, 227
海洋保護区庁 238
海洋保護区の定義 23
外来生物 126
化学合成群集 73
過剰漁獲 170
課税制度 176
仮想現実モデル 189
加入乱獲 179
加入量 172
ガラパゴス諸島 240
ガラモ場 66
環境影響評価 120
環境教育 150
環境収容力 173
環境容量 96
関税および貿易に関する一般協定 222
干拓地 254
管理施策を組み合わせる 206
管理ツール・ボックス 206
管理手続き 189
関連保護措置 241
危機遺産 240
気候工学 40
寄港国措置協定 225
気候変動 120
季節海氷 14
基礎生産 31
北大西洋海洋哺乳類委員会 267
北西大西洋漁業機関 221
北太平洋溯河性魚種条約 115
共同管理 201
共同管理地域 254
共有資源 171
共有地の悲劇 171, 216
許可漁業 159
漁獲可能量 108, 182
漁獲係数 177
漁獲成魚ルール 187
漁獲努力量 175
漁獲努力可能量 183
漁獲率一定方策 186
漁獲量 172
漁業および公海の生物資源の保存に関する条約 217
漁業管轄権事件 221
漁業管理 154, 197
漁業協同組合 148
漁業権 156, 199
漁業調整 155
漁業調整規則 148
漁業法 155
漁業補償制度 243
禁漁期 155
禁漁区 237
禁漁区域 155
偶発的死亡 130
串本海中公園地区 247
グリーンゾーン 242
グレートバリアリーフ 145, 242
クロマグロ 232
群島水域 102
経営リスク 191
景観主義 246
経済効率性 204
公海 102
公海漁業協定 115
公海に関する条約 217
公海の自由 216
公共財産 176
公共信託論 200
高度回遊性魚種 109, 218
小型捕鯨 258
国際海事機関 106, 225, 241
国際海中公園会議 246
国際海底機構 101
国際海洋機構 60
国際海洋探査委員会 155
国際海洋法裁判所 101, 221
国際自然保護連合 236
国際司法裁判所 221
国際的に重要な湿地 252
国際捕鯨委員会 255
国際捕鯨協定 264
国際捕鯨取締条約 115, 256, 262
国際連合教育科学文化機関 240
国立公園 247, 249
国連海洋法条約 101, 132, 199, 216
国連環境開発会議 219
国連公海漁業協定 219
国連食糧農業機関 115, 220, 241
国連ミレニアム生態系評価 235
古細菌 75
コスト cost 176
黒海・地中海・大西洋隣接地域鯨類保存協定 268
コバルトリッチ・クラスト 103
個別漁獲割当 182
混獲 62
混獲規制 115
サイガ号事件(No.2) 225
再生・修復事業 67
再生可能な資源 172
最大経済生産量 175
最大持続生産量 107, 154, 172, 218
最適漁獲量 115
最適生産量 175
サクラエビ 211
サポート・エリア 96
サンクチュアリ 266
サンゴ礁 78, 145
産出量規制 183
参入自由 176
シーシェパード 260
シェーファーの余剰生産量モデル 174
ジオエンジニアリング 40
資源回復計画 199
資源管理 197
資源量 172
自主管理型漁業 19
次世代シークエンサー 75
自然環境保全法 246
自然公園 142
自然公園法 246
自然死亡係数 177
持続可能な開発に関する世界首脳会議 227
持続水域 102
湿地 252
シミュレーションモデル 188
ジャカルタ・マンデート 113, 240
ジュネーヴ条約 264
遵守協定 221
順応的管理 23, 188
順応的禁漁区 195
商業捕鯨モラトリアム 256
譲渡可能性 183
条約湿地 252
植物プランクトン 34
シラス 196
自律更新性 170
知床国立公園 248
シロナガスクジラ 256
シロナガスクジラ換算方式 264
人為的なインパクト 61
深海 72
深海底 102, 240
新管理方式 256, 264
真正細菌 75
人類の共同の財産 103
水産基本法 199
水産資源保護法 246
ストックホルム宣言 104
ストラドリング魚種 218
ストラドリング魚類資源 109
ズワイガニ漁業 190
生活史 172
生態系アプローチ 116, 129
生態系サービス 18, 38, 80, 87, 137, 205, 236
成長 - 生残モデル 176
成長乱獲 178
生物学的管理基準 186
生物圏保存地域 241
生物多様性 15, 113
生物多様性基本法  17
生物多様性国家戦略 2010 249
生物多様性条約 114, 133, 235
生物濃縮 47
世界遺産条約 115, 240
世界自然遺産 14
世界貿易機関 222
石西礁湖 144
責任ある漁業に関する国際会議 220
責任ある漁業のための技術的ガイドライン:海洋保護区と漁業 242
責任ある漁業のための行動規範 139, 221
絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約 232
瀬戸内海環境特別措置法 83
全減少係数 177
総合海洋政策本部 251
ゾーニング 237
ゾーニング管理 195
溯河性および降河性の種 109
大規模流し網漁業 219
第三次国連海洋法会議 217, 285,
第3次生物多様性国家戦略 88, 248
大西洋クロマグロ 232
堆積物食者 70
第二期北西太平洋鯨類捕獲調査 260
大洋底 56
大陸棚 216
タギング 57
田村剛 246
多利用型海域管理計画 248
単一種管理 131
地域漁業管理機関 218
地球温暖化 15
地球工学 40, 122
中層水鉄仮説 43
突棒漁業 259
底生生物 31
低潮線保全法 249
42
統合的沿岸域管理 118, 132
等産卵資源量図 180
動的計画法 203
投入量規制 182
動物プランクトン 33
登録湿地 252
特定大臣許可漁業 161
特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約 252
特別採捕調査 257
特別敏感海域 111, 241
とも詮議 183
獲り残し資源量一定方策 186
トレス海峡 243
内水 102
内的自然増加率 173
名古屋議定書 40
ナチュラ2000 244
ナノベントス 53
ナマコ 71, 203
ナンキョクオキアミ 129
南極海鯨類捕獲調査 257
南極海洋生物資源保存条約 105
南極の海洋生物資源の保存に関する委員会 129, 286
南極の海洋生物資源の保存に関する条約 129
南東連邦リザーブ 244
逃がし率 130
日本型MPA 251
日本鯨類研究所 260
ネクトン 31
熱水 56
熱水鉱床 103
熱水噴出孔 226
ネットワーク 227
ハーマン・デイリーの 3 原則 172
排他的経済水域 102, 132, 199, 216
排他的経済水域及び大陸棚の保全及び利用の促進のための低潮線の保全及び拠点施設の整備等に関する法律 249
バクテリア 33
ハタハタ 192
パパハナウモクアケア海洋国立記念碑 237
バラスト水管理条約 117, 126
半閉鎖海 106
東日本大震災 45
干潟 69
微生物 75
人と生物圏(MAB)計画 241
漂泳生物 31
フィードバック管理 188
プール制 211
フォールアウト 45
不確実性 171
福島第一原子力発電所 45
複数種一括管理方式 131
普通地域 246
物質循環 31
物質輸送 27
浮遊生物 31
プランクトン 31
閉鎖海 106
閉鎖性水域 81
ベクター 28
べバートン-ホルトの等漁獲量線図 178
ペラゴス 31
ペラ-トムリンソンモデル 174
便宜置籍国 220
ベントス 31
放射性核種 45
法定知事許可漁業 162
調査捕鯨 257
北西太平洋鯨類捕獲調査 257
北東大西洋環境保護条約 244
保護水面 246
母川国 110
母船式捕鯨 257
ボン条約 115
埋在生物 70
マクロベントス 52
間引き 130
マリンワーカー 146
マンガン団塊 103
南太平洋流し網漁業禁止条約 117
ミナミマグロ事件 221
ミナミマグロ条約 115
みなみまぐろ保存条約 221
ミレニアム生態系評価 39
ミンククジラ 256
無害通航権 239
無主物 170
メイオベントス 53
メタゲノム 57
メタ個体群 84
モニタリングサイト1000 事業 67
藻場 66
森川海連環 82
森は海の恋人 95
遊泳生物 31
有機スズ化合物 48
養殖 156
養殖池 254
養殖業 96
養老雑(律)令 198
余剰生産モデル 172
余剰生産量 172
予防的アプローチ 187, 219
2001年の船舶の有害な防汚方法の規制に関する国際条約 128
ACCOBAMS 268
AFS条約 128
Agenda 21 17, 127, 136
APM 241
ArcOD 55
Arctic Ocean Diversity 55
Beverton-Holt 178
Biogeography of Deep-Water
Chemosynthetic Ecosystems 56
BWU 264
CAML 55
CBD 133
CCAMLR 105, 129
CCS 121
CeDAMar 56
CenSeam 56
Census of the Diversity of Abyssal Marine Life 56
Census of Antarctic Marine Life 55
Census of Coral Reefs 56
Census of Marine Life on Seamounts 56
Census of Marine Zooplankton CMarZ 56
ChEss 56
CO2 回収貯留 121
COC 認証 229
Code of Conduct of Responsible Fisheries 139
COMARGE 56
CoML 51, 154
Continental Margins 56
Creefs 56
EC 221
Exclusive Economic Zone EEZ 132, 133, 216
FAO 115, 155, 220, 241
FMAP 57
GATT 222
GESAMP 127
GoMA 56
Gompertz式 174
Gordon 176
Gulf of Maine Program 56
HMAP 55
ICES 155
ICJ 221
ICoMM 57
ICZM 118
IMCAM 118
IMO 106, 241
input control 155, 182
International Census of Marine Microbes 57
IOC 60
ITLOS 221
IUCN 233
IUCN 保護区管理カテゴリ 236
IUU 漁業 224
IUU 漁業国際行動計画 224
IWC 256
IWC 条約 115
JARPA 257
JARPN 257
JARPNII 246
Management Portfolio 206
MAR-ECO 57
Marine Spatial Planning 138
Marine Stewardship Council 229
MARPOL条約 104, 241
Mid-Atlantic Ridge Ecosystem Project 57
MSC 229
MSC認証 229
MSP 138
MSY 107, 154, 172, 218
NAFO 221
NaGISA 57
NAMMCO 268
Natural Geography in Shore Areas 57
NGO 228
NMP 256, 264
OBIS 58
Open access 176
OSPAR条約 240, 244
output control 155, 182
OY 115
Pacific Ocean Shelf Tracking Project 57
P:B比  37
Pella-Tomlinson モデル 174
PMNM 237
POST 57
PSSA 111, 241
Ricker型再生産曲線 179
RMS 265
Russellの方程式 171
SLOSS問題 237
SPR 180
TAC 108
Tagging of Pacific Predators 57
TOPP 57
UNCED 133
UNCLOS 132
UNESCO 240
United Conference on Environment and Development 133
United Nations Law of the Sea 132
WSSD 127
WTO 222
WWW 229
YPR 178, 287