海洋生物資源管理学特論

国際捕鯨委員会の科学論争が,その後の水産資源管理,生態系保全,国際的な環境問題における合意形成などにどう継承され,発展しているかを,水産学,生態学,環境学,倫理学的視点から紹介し,議論する.

1日目午後 自然再生事業指針(日本生態学会生態系管理専門委員会) PPT
2日目午前 松田裕之・矢原徹一・石井信夫・金子与止男編(2004)
ワシントン条約附属書掲載基準と水産資源の持続可能な利用 第4章絶滅危惧種保護
PPT(PVA) PPT(ミナミマグロ) PPT(タイマイ) PPT(捕鯨と予防原則) PPT(トドと漁業の共存) 
2日目午後 同じく 第5章IUCNレッドリストとCITES附属書掲載基準 PPT
3日目午前 生態リスクマネジメント手続きの基本形 PPT
3日目午後 性の進化「性比の理論、緑藻の異型配偶」 PPT Excel
 松田裕之 (2005) ゲーム理論と生態学の未来. 数理科学. 504:63-70.  英論文